「加東手話フェスタ」で手話劇を披露した加東市手話サークル 色えんぴつ
隣の市 三田市手話サークルさんが手話フェスタに来てくださり、それがきっかけで仲良くなりました(^∇^)
「三田市手話サークルのお花見会に、遊びに来てください♪」というお誘いを頂き、
色えんぴつからろう者も含めて8名で、三田市手話サークルさんのお花見にお邪魔してきました。
場所は、郷の音(さとのね)ホール近くの川沿いの桜並木。雨にも負けず、桜が残っていてとってもキレイでした!
三田手話サークルさんと三田市ろうあ協会の人数の多さにびっくり!
さすが三田市~
初めて会うろう者に「通じるかな、、、」ドキドキしながら話しかけるのも、
こういう交流会の醍醐味です♪
加東市からも三田市からも盲ろう者の参加があり、
「手話」とは少し違う、手を触って手話をする「触手話」も体験しました。
これからも三田市のみなさんとの“縁”、大切にしていきたいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
兵庫県加東市の手話サークル「色えんぴつ」は
ろう者/難聴者/聴覚障害者の方々と交流しながら活動しています。
定例会は
水曜日午前10時~12時
金曜日夜7時半~9時
加東市の社福祉センター 2階ボランティア室
で行っています。
興味のある方はぜひご連絡ください(*^▽^*)
【連絡先】
iroenpitsu.shuwa@gmail.com
【ホームページ】
https://iroenpitsu.amebaownd.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
0コメント