福祉まつりで手話体験♪

こんにちは。
加東市手話サークル 色えんぴつです。

12月10日(土)に 第10回かとう福祉まつりに参加してきました。

滝野文化会館のロビーで「手話体験コーナー」を担当しました。
【加東聴覚障害者協会】と【東条手話サークルKoKo】さんも一緒に担当しました。

↓↓こんな感じでセッティング♪↓↓

小学生の姉妹や、
市役所にお勤めされている方、
子どもを連れたお母さん、
いろんな方が手話体験に来てくださいました!

実際に聴覚障害者と一緒に、
おはよう・こんにちは・ありがとう・ごめんなさい・などの手話を体験しました♪
みなさん、楽しかったでしょうか??


舞台の手話通訳も担当しました。
こちらは東条手話サークルKoKoさんと分担しました。

また来年も参加する予定です。

みなさんお疲れさまでした!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

兵庫県加東市の手話サークル「色えんぴつ」は

ろう者/難聴者/聴覚障害者の方々と交流しながら活動しています。

定例会は

水曜日午前10時~12時

金曜日夜7時半~9時

加東市の社福祉センター 2階ボランティア室

で行っています。

興味のある方はぜひご連絡ください(*^▽^*)

【連絡先】

iroenpitsu.shuwa@gmail.com

【ホームページ】

https://iroenpitsu.amebaownd.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

兵庫県加東市の手話サークル 色えんぴつ

兵庫県加東市の手話サークルです。 聴覚障害者の方々と交流しながら楽しく活動しています♪